22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

男鹿市議会 2019-09-05 09月05日-02号

市では、JA秋田なまはげ、若美猟友会男鹿地方猟友会及び男鹿警察署等で組織する男鹿鳥獣被害防止対策協議会において、男鹿鳥獣被害防止計画を策定し、鳥獣被害防止に取り組んでおります。 また、平成29年度にクマの目撃情報が相次いだことから、昨年度には、鳥獣による農林水産業等に係る被害防止のための特別措置法に基づく、男鹿鳥獣被害防止対策実施隊を組織し、捕獲体制強化を図ったところであります。 

仙北市議会 2017-06-13 06月13日-03号

6月12日午後3時ごろ、前日遭難した方、これは新潟新潟市の方でありますが、の救助を終え田沢湖庁舎へ帰庁する途中で国道341号線叫沢バス停より約500メートルほど北寄りの路肩で、先行していた消防署、警察署等の車両がとまっていて、そこに駐車がしていて、2件目の遭難事案発生があったことを知ったというのが事の発端であります。 

能代市議会 2015-06-08 06月08日-02号

また、各校では警察署等連携した不審者対策避難訓練実施児童生徒による防犯マップなど、防犯意識を高める指導を日常的に行っております。このほかにも、本市では20団体591人がスクールガードとして登録しており、協力して登下校を見守っていただいております。今後も、学校家庭地域関係機関等連携しながら、児童生徒の安全を守ってまいります。 

能代市議会 2015-03-09 03月09日-02号

本市では、能代通学路安全推進会議設置し、各校から報告された通学路危険箇所について、市教育委員会学校道路管理者能代警察署等による合同点検実施することにより、冬期間を含む通学路危険箇所を把握し、対策を検討しております。今年度、学校から歩道の除雪や自動車のスリップ対策等冬期間における通学路改善要望が幾つかありましたが、防雪柵等の整備に関する要望はありませんでした。

能代市議会 2013-03-05 03月05日-03号

報告のあった箇所については、資料確認現地確認を行い、各校、市の道路河川課連携を図りながら、国や県、能代警察署等危険箇所改善を引き続き働きかけてまいります。以上です。 ○副議長(薩摩博君) 渡辺優子さん。 ◆6番(渡辺優子君) 御答弁ありがとうございました。最初に、脳脊髄液減少症からお伺いいたします。

男鹿市議会 2012-12-10 12月10日-02号

まず、7月に学校PTA秋田地域振興局男鹿警察署等合同点検実施した結果、本市において安全対策が必要と認められた箇所数は、国道で1カ所、県道で2カ所、市道で23カ所、計26カ所となっております。 これらの箇所は、道路の拡幅や歩道設置等対策が必要な状況にあり、今後、地権者等協議を重ねながら、計画的に解消に努めてまいります。 

仙北市議会 2010-02-24 02月24日-02号

今後も地元住民の御意向を伺いながら、地元住民観光客、車での通行者がお互い安心できるよう、この点について警察署等関係機関協議をしていきたいと思います。 先ほど御質問のあった入り込み数のデータについては、後ほどお話しをしたいと思います。 所得アップ伝承館前公園の利活用についてということにお話しを向けていきたいと思います。 

由利本荘市議会 2009-05-29 05月29日-01号

まちづくり基本となります安全・安心まちづくりにつきましては、高齢者事故防止飲酒運転の根絶などの重点施策を定めた交通安全実施計画に基づいて、警察署関係機関団体連携を図りながら交通安全教育や広報・啓発活動推進し、また、防犯協会防犯指導隊警察署等連携し、各地域犯罪などの未然防止のための防犯活動実施するなど、安全の強化推進してまいります。 

由利本荘市議会 2006-06-14 06月14日-02号

次に、2番の県道市道早期開通について、(1)の県道大川端伏見線調査期間開通のめどは、仮道路敷設はについてでございますが、5月5日早朝に地すべりの発生を確認したことから、道路管理者である由利地域振興局警察署等に直ちに通報連絡し、午後3時に通行どめの措置が講じられ、現在も継続されております。 

能代市議会 2003-12-01 12月09日-03号

子供たち健全育成については各団体責任者で構成する青少年問題の能代市における最高機関である青少年問題協議会を組織し、その基本方針のもとに青少年育成能代市民会議のほか、市PTA連合会市校長会校外生活指導協議会自治会連合会婦人会防犯連合会青少年育成運動推進員警察署等とともに連携しながら問題行動未然防止に努めております。

能代市議会 2002-03-01 03月13日-04号

また、まちづくりとして警察署等公的施設有機的結合を図りながら市の施設の移転を考えるべきでないかとの質疑があり、当局から、今後新たに建設するものについては施設相互有機的結合を図っていきたいが、警察JA能代等施設については相手のあることであり柔軟に考えていかなければならないと考えている、との答弁があったのであります。」と、報告されております。

能代市議会 2001-06-01 06月11日-02号

また、市長みずから意欲を示し働きかけをとのことでありますが、今までも中心市街地空洞化商店街活性化対策として重要であるとの認識で要望書を提出し、それに基づき協議を行ってきているところでありますが、解決するべき課題が多くありいまだ能代警察署等からの理解が得られていない現状であります。実現に向けて引き続き能代商工会議所商店街周辺自治会等と一体となって粘り強く働きかけてまいります。 

能代市議会 2000-06-01 06月12日-02号

こうした中、能代市では青少年問題協議会が先頭になり、青少年能代市民会議のほか、市PTA連合会市校長会校外生活指導協議会自治会連合会婦人会防犯連合会警察署等とともに情報交換を行い、最近における青少年が直面している問題は極めて深刻であるととらえ、七月の「青少年の非行問題に取り組む全国強調月間」には市内三カ所において非行防止街頭キャンペーン、十一月の「全国青少年健全育成強調月間」には有害図書自動販売機等撤去運動

  • 1
  • 2